病院がつくったリハビリ専門学校 久留米リハビリテーション学院オフィシャルブログ

医療法人 八女発心会久留米リハビリテーション学院。くるリハの公式ホームページ

プロフィール
久留米リハビリテーション学院
  • 久留米リハビリテーション学院
  • リハビリ学科に特化した福岡の医療専門学校です。
    ★本学院の特色★
    1.「福岡で唯一!医療法人がつくったリハビリ専門学校」
    2.「2年連続100%!全国トップクラスの国家試験合格率」
    3.「最新の教育システム!高い合格率をを支えるe-school型授業」
カテゴリー
最新の記事一覧
バックナンバー
  • このブログを購読する
  • 作業療法学科のブログ

久留米リハビリテーション学院 H26年度 後期オリエンテーション開催

2014/9/16(火)

みなさん、こんにちは。久留米リハ学院広報の仲山です。

 8月も終わりいよいよ季節は秋になっていきますね~。
今年の8月はここ数年よく言われる“猛暑”といわれる日が少ない夏となりました。

私個人的にもあまり夏を感じることがなかったなぁ~と振り返りました。(実際には、暑い暑いと言っていたと思いますが・・・(;一_一))

さて、そんな夏を満喫・充実した高校生のみなさん!!2学期の高校生活も充実させましょう♪
特に3年生のみなさんは自分の進路決定のため充実した1日1日を送って下さいね!!

久留米リハ学院でも、夏休みを終えた在校生たちが、後期の授業に向け全体オリエンテーションで夏休みモードから勉強モードへの切り替えをしました。
 

 まず、学院長より学生としてあるべき姿として
・挨拶や礼儀
・教員やグループ内での報連相の徹底
上記2点を行うことなどのお話がありました。






 次に、教務委員長の大坪先生からは、学年別の前期試験の結果と分析の発表があり、後期以降の取組みとして「計画を持って行動すること」という内容のお話がありました。
 






さらに、学生指導委員長の井ノ口先生からは、“自律した生活を送ること”というお言葉を頂きました。  
 







最後に、統括部長からは、前期試験を終えて、各学年の優秀学生のノミネートの発表があり、各学年の代表者に後期の意気込みをスピーチしてもらいました。







在校生のみなさん!!しっかり目標を持ち、後期の学院生活を充実させましょう♪
 

2014/9/16(火)


平成26年度 介護実習振り返り(理学療法学科・作業療法学科 2年生)

2014/8/4(月)

みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の野中 嘉代子です。

各学生4回(半日)学校に隣接する「介護老人保健施設 舞風台」へ実習に行きました。

実習の目的は、施設の役割や位置づけを知ることと、介護の現場を体験する事、また、理学療法士や作業療法士にとって重要なコミュニケーションを学ぶ事です。

この実習を通して、コミュニケーションの難しさを学び、人とふれあうことの喜びを知ることができたようです。

さて、そんな実習を終えた学生たちが学科を越えてグループワーク。 テーマは、施設におけるPT/OTの役割について、施設におけるリスクについて、患者さん(対象者)に対してのコミュニケーションのあり方、指導者・スタッフとのコミュニケーションのあり方、実習に臨む態度について など…




 

これらのテーマを各グループで話し合い、形に仕上げて発表。

限られた時間の中で、積極的に話し合いに参加する姿を見て、成長を感じ 発表の中では、
「辛い人にたった一つの手を差し伸べる、その一で患者さんを幸せにしたい」 「よしやろう、という前向きな気持ちを持って、積極的に頑張りたい」 「失敗をしたけれど、失敗から学ぶ事があった」などなど 発表の中で、学生の口から素敵な言葉がたくさん聴けました。
学生は、日々成長しているんだな、と実感できる貴重な時間でした。

この経験を生かして、今後の実習に取り組んでもらえたらいいなと思います。本当にお疲れ様でした。!(^^)!
 

2014/8/4(月)


ページのトップへ