病院がつくったリハビリ専門学校 久留米リハビリテーション学院オフィシャルブログ

医療法人 八女発心会久留米リハビリテーション学院。くるリハの公式ホームページ

プロフィール
久留米リハビリテーション学院
  • 久留米リハビリテーション学院
  • リハビリ学科に特化した福岡の医療専門学校です。
    ★本学院の特色★
    1.「福岡で唯一!医療法人がつくったリハビリ専門学校」
    2.「2年連続100%!全国トップクラスの国家試験合格率」
    3.「最新の教育システム!高い合格率をを支えるe-school型授業」
カテゴリー
最新の記事一覧
バックナンバー
  • このブログを購読する
  • 作業療法学科のブログ

臨床実習 II 期後インタビュー

2013/10/21(月)

みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の大塚 和宏です。

先月末まで行っていた臨床実習Ⅱ期で、どんな学びがあったのか、理学療法学科4年生の庄籠 夢多くんと、作業療法学科4年生の三浦 衣里子さんにインタビューを行いました。
大塚:実習は楽しかったですか?

三浦:楽しかった。終わってみればあっという間でした。

庄籠:僕も楽しかったです。中枢(神経疾患)だけの患者さんで、急性期から慢性期まで幅広く学ぶことができたし、30歳代の脳梗塞になられた方も急性期から回復期まで関われたので良い経験が出来ました。

大塚:Ⅱ期の実習で一番印象に残ったことはどんなことでしたか?

三浦:精神科については、最初の頃は「精神科行きたくないっ!」って思うくらい興味がなかったんです。私は身障(※)に行くものだ、と思っていたんですけど、先生の患者さんが大小のグループに分けて話したり、治療をしているのを見ているうちに、「かっこいいな」と思うようになってきました。
(※ 身体障害の患者を対象とした作業療法)

庄籠:自分が行った施設が、就職して1〜2年目の人は実技試験があるということですね。室長の先生から呼ばれて、実技試験を行っていくんです。国家試験のテストがあったりもするそうで、就職した時にはそれが待っている。そのくらい、就職したての先生を指導する姿勢に驚きましたし、良い病院だな、と思いました。

庄籠:中枢系は苦手だったけど、大好きになって帰ってきたので、就職は中枢の病院がいいなと思っているくらいです。いくつか見学して決めていこうと思っています。

大塚:学生として一番伸びたところ、学べたところは何だと思いますか?

庄籠:リスクに関することは当たり前のように確認するようになりました。今までも意識はしてましたが、後半は無意識でもやれるようになっていましたね。

三浦:話している中で、その人が何を考えているのか、ということに意識を向けるようになりました。場づくりで動き方や表情が違うのを見て、「あぁ楽しいな」「こんな人って変わるんだ」と思いました。

三浦:その人にとっての正解を見つけるのが楽しかったです。この場に連れて行ってあげようとか、この前これやったときに楽しそうだったから、これやってみようとか。

大塚:二人とも、とても良い学びになったようですね。今後の国家試験、PT・OTになった後も踏まえて、自分の課題は何ですか?

庄籠:僕はⅠ期もⅡ期も整形外科の患者さんを診ていないんです。他の学生たちは、整形もだし、いろいろな疾患を診て学んできている。整形に行った人たちからいろいろな学ばないといけないということが今後の課題です。

三浦:私はリーダーをさせてもらっているんですけど、みんなをまとめることと、自分も変わっていくことが大事なので、自分のプライドを捨ててみんなから教えてもらおうと思います。自分が実習で学んできたことはどんどん教えたいし、みんなが学んできたことはもらいたいですね。

大塚:最後に後輩へのメッセージをお願いします。

三浦:4年生にならないと、「勉強しろ、勉強しろ」と言われている意味が分からないと思うけど、頑張って欲しいなと思います。例えば、単語でも「全部覚えろ」ではなくて、ある程度理解して覚えた方が良いです。復習が大事かな。予習はしなくてもいいけど、復習はした方が良い。

庄籠:1〜2年生の時は、その教科の重要性が分かっていないというのが根本でしたね。薬理学は、「薬の名前覚えてどうするの?」という感じでしたけど、実際に行ったら、薬の名前がたくさん出てくるんですよね。結局1から調べないといけない。その教科が実習や臨床現場でどう結びつくのか、ということを今の段階から理解できたらまだいいのかな?と思います。

大塚:お二人ともありがとうございました。これからの国家試験対策や就職活動を含めて頑張っていって下さい。
いかがでしたか? 5カ月近く、臨床現場で実習を行ってきた二人の顔は、とても大人びて頼もしく感じました。

他の学生たちも皆、それぞれ多くの学びがあったと思います。これから卒業までの期間、実習で学んできたことを最大限に活かして、頑張っていって欲しいと思います。
 

2013/10/21(月)


平成25年度 就職説明会

2013/10/18(金)

みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の大塚 和宏です。

先日、病院や施設の方々に集まって頂き、就職説明会を開催しましたので、その様子をお伝えします。




今年度は、50以上の施設から、100名以上の方々にお越し頂きました。

年々増えてくる参加施設に、理学療法士・作業療法士の現場からの期待を感じます。





全体会では、学院長をはじめとして、先生方からのご挨拶を行い、早速、個別の面談へと移りました。

学生たちは皆、真剣に耳を傾け、就職へのイメージを膨らませていたようでした。




ホームページなどでは十分には分からない情報もたくさん聞くことが出来たようで、学生たちは非常に満足した様子です。

九州圏内だけでなく、関西や関東からもお越し頂きました。
本当にお忙しい中、学院まで足を運んで頂きありがとうございました。



実習を終え、これから本格的に就職活動を始めることになりますので、どうぞよろしくお願い致します。
 

2013/10/18(金)


ページのトップへ