病院がつくったリハビリ専門学校 久留米リハビリテーション学院オフィシャルブログ

医療法人 八女発心会久留米リハビリテーション学院。くるリハの公式ホームページ

プロフィール
久留米リハビリテーション学院
  • 久留米リハビリテーション学院
  • リハビリ学科に特化した福岡の医療専門学校です。
    ★本学院の特色★
    1.「福岡で唯一!医療法人がつくったリハビリ専門学校」
    2.「2年連続100%!全国トップクラスの国家試験合格率」
    3.「最新の教育システム!高い合格率をを支えるe-school型授業」
カテゴリー
最新の記事一覧
バックナンバー
  • このブログを購読する
  • 作業療法学科のブログ

「医療人になろう」公開セミナー

2011/2/15(火)

先日、本学院で「医療人になろう」公開セミナーが開催されました。このセミナーは、母体である姫野病院、関連施設の老人保健施設 舞風台を持つ医療法人ならではの企画であり、近隣の高等学校の先生方からの期待・要望もあって実現しました。
 

ある患者さんが脳梗塞を発症され、病院に行くところから始まり、ドクターをはじめ、コメディカルスタッフの方々との関わりの中で、検査やそれぞれの職種の紹介をしていきました。ちなみに、ある患者さんというのは、本学院演劇部の皆さんです(^o^)。


それでは、流れをご紹介していきましょう。

 

まず、家族と共に来院した患者さんが、ドクターと話をしています。


これからいろいろ検査をするそうです。

 

ご紹介いただいたのは、


① 診療放射線技師
② 臨床検査技師
③ 看護師
④ 薬剤師
⑤ 管理栄養士
⑥ 社会福祉士


そして、忘れてはならない


⑦ 理学療法士
⑧ 作業療法士


です。 それぞれの仕事内容や、国家資格をとるまでの流れなど、実際に現場で活躍中のスタッフの方々から話をしていただきました。


診療放射線技師 村田 修一先生

臨床検査技師 古賀 亜希子先生

看護師 世並 沙織先生

薬剤師 吉岡 綾先生

管理栄養士 上野 愛果先生

社会福祉士 橋本 勝彦先生
 
その後、各学科長より理学療法士・作業療法士の説明をしてもらいました。
 
前半の部が終了し、これから理学療法士・作業療法士の仕事について体験してもらう時間です。
 
作業療法学科では、Wiiを使って楽しみながらリハビリをすることや、片麻痺になってしまったときに行うことがある利き手交換を体験してもらいました。

 

 
理学療法学科では、理学療法士が行う治療のバリエーションの多さをお伝えしたり、物理療法や車椅子駆動の体験をしてもらいました。

 

 

皆さんからいただいた感想としては、

  • 先生方がとても面白くて、すごく分かりやすかったです。
  • 理学療法士になりたい!と強く思いました。ありがとうございました。
  • 本当に来て良かったです。これから看護師という夢に向かって頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
  • 理学療法士と作業療法士の仕事の違いが分からなかったけど、今日を通じて分かった。
  • 興味がある職業の話を聞けてとてもためになりました。
  • 一気に医療関係の仕事を知ることができたので、とてもためになりました。
  • 車椅子体験が楽しかった。
  • とても分かりやすかった。楽しかった。


などがあり、非常に満足していただいた様子が伺えます。


医療現場とはいえ、それぞれが専門性の高い仕事をしていますし、具体的にどういったことが仕事なのか、ということについては知らない方も多かったのではないでしょうか?


今回の企画を通して、皆さんの進路を検討するよい機会になったのではないかと思います。理学療法士・作業療法士についてもっと知りたい方や、体験が十分にできなかった、という方は、4月23日(土)に開催します、本学院の平成23年度
第1回 オープンキャンパスへもぜひお越しください。

 
専門学校 久留米リハビリテーション学院

2011/2/15(火)


2011 やめ茶の香マラソン

2011/2/8(火)

先日、八女市では『やめ茶の香マラソン』というのが開催され、本学院の教員と学生が一緒に参加してきました。その様子をご紹介します。
 

朝のウォーミングアップです。みんなにこやかな余裕の表情です(^o^)

「最初の時点でテンション↑で、すでにバテバテです(^_^;)(作業療法学科・島本先生)」

 

みんなで軽くジョギング♪

「マラソンもそう、人生もそう、とにかく一歩一歩足を止めずに前進することが大切。頑張ります。(前列右から2番目 理学療法学科・丸山先生)」

 

学生さんたちも楽しんで参加してくれています。

「最初2位で突っ走りました。(右:高山君) 生徒と先生の距離がこんなに近い学校、他にない! くるリハ最高!!(左:坂井君) (作業療法学科2年)」

 

本学院のエース。長先生です。今大会、参加人数 200人超中、28位!

「今年こそはフルマラソンに挑戦したいです。(作業療法学科・長先生)」

 

ちょっと走りにくいと思いますが(^_^;)、本学院の旗を持ってのランです。これで学院のことを知ってくれた人も多かったと思います。

旗を持ってくれているのは、丸山先生と、長先生です。

 

ちょっとバテ気味でしょうか(^_^;)?でも、頑張って完走しました!!お疲れさまでした。

「私のマラソンの目標は完走すること!! 今年も山あり谷ありでしたが、ゴールできて大満足です!!!(理学療法学科・木下先生)」

 

最近メキメキと力を付けてきている、作業療法学科の吉岡先生です。

「これからもマイペースで頑張ります。(作業療法学科・吉岡先生)」

 

今回、直前の膝の故障で気楽に参加した、理学療法学科の金川先生。

一歩ずつでも前に進むこと。これが今の自分に大切だと実感しました。(理学療法学科・金川先生)」

 

みんな見事に完走してキメ!のポーズです。

「私は茶の香マラソン初参加でしたが先生方と一緒に楽しく参加でしました。ガチで走る人にも気分転換にも丁度イイ距離があります(*^o^*) 2キロでドベでも恥ずかしくない!!!あ…私か…www来年も走りたくなる楽しさがありました(*^ω^)(右から2番目 作業療法学科・福原さん)」

 
皆さん、お疲れさまでした。また来年も頑張りましょう。

本学院では、教員・学生共にこうやって一緒に楽しみながらイベントにも参加しています。お互いに学内では見られない一面も(^o^)

皆さんも是非一緒に貴重な時間を過ごしましょう!!

 専門学校 久留米リハビリテーション学院

2011/2/8(火)


ページのトップへ