くるリハ通信 第4号 福岡で理学療法士・作業療法士になるための学校

くるリハ通信

くるリハ通信 第4号

■ 臨床実習Ⅱ後期を終えて(4年生インタビュー)
7月から始まった臨床実習Ⅱ後期が終了し、4年生が元気に学院に戻ってきました。
そこで臨床実習の感想について、各学科から1名ずつインタビューしました。

【作業療法学科4年 三好亮輔さん】
<OT4 三好亮輔さんインタビューのご視聴はこちらをクリック>

実習先:福岡徳洲会病院(福岡県春日市)

【理学療法学科4年 浜崎亜美さん】
<PT4 浜崎亜美さんインタビューのご視聴はこちらをクリック>

実習先:花畑病院(福岡県久留米市)

■ 2022年オープンキャンパス参加状況
今年度のオープンキャンパスでは、新型コロナ感染予防のため、参加人数を制限したうえで開催しました。

「学生スタッフ」

今年度は昨年度以上に県外からの参加者が大幅に増加!
県別に見てみると福岡県55%、大分県17%、熊本県7%、長崎県5%、鹿児島県4%、宮崎県2%、佐賀県2%、沖縄県1%、九州外7%という割合でした。

参加者の約70%の方が「受験を希望する」と回答!
アンケートの回答では、「よても良かった」92%、「良かった」8%と参加者全員が満足された回答になりました。また、「受験を希望する」と答えていただいた方がなんと約70%と非常に高い評価をいただきました。

参加された保護者様の声
「進む道は本人にしっかり決めて欲しいと思い、あまり言ってはなかったのですが、説明を受けて私も一緒に育てていかなくてはという思いが強くなりました。『誠実な人』であり続けられる様、応援したいと思いました。」

「在校生の自立した前向きな姿がとても印象的でした。4年間という長い期間、モチベーションを維持していく事は想像以上に大変だと思いますが、貴学院なら安心できると思いました。」

「本日のオープンキャンパスに参加して本当によかったです。もともと私自身がリハビリに興味がありましたので、本人よりも私が入学したいくらいです。」

■ 令和4年度 後期オリエンテーション
9月5日に令和4年度後期オリエンテーションを実施しました。
まず始めに大坪教務部長より、前期の成績について、各クラスの平均点や昨年度との比較などの報告がありました。次に各クラス担任より「前期の振り返り」と「後期の目標」についての発表です。

○クラス発表『前期振り返りと後期に向けて』
【作業療法学科1年】 担任:石川 貴史 先生

「後期は、【目標:「OTになる」からの行動、スローガン:challenge】です。2年後に全国模試60点以上、3年後に国家試験に合格する覚悟を決めてください。まずは、後期試験クラス平均78点以上(歴代1位)を目指しましょう。覚悟と行動が未来を変える力になります!」

【理学療法学科1年】 担任:橋山 浩介 先生

「後期は、「切磋琢磨 交友関係を深め、互いを理解する」という目標を掲げます。具体的な個人目標として、平均80点以上、全授業に集中、グループでの情報共有・現状確認の実施をします。日誌を活用し、常に目標を意識しながら前向きな発言をしましょう!」

【作業療法学科2年】 担任:津留嵜 衣里子 先生

「後期の目標は次の通りです。
①後期目標 70点以上(個人全科目)、優秀学生の学習方法を共有
②一人一人が自律する(行動変容)グループ学習をイノベーションする(人任せ・言い訳・ネガティブ発言×)
③社会性を身に着ける『時を守り、場を清め、礼を正す』
すべては、求められる人財となり、国家試験100%合格かつ希望施設へ就職できるように、皆で力を合わせて取り組みましょう。」

【理学療法学科2年】 担任:丸山 寿美恵 先生

「後期目標として『再試0、全員65点以上、クラス平均80点以上』とします。そのための取り組みとして、一人一人が能動的学習(明確な目標設定・自己分析・集中・自己管理、分からないことは日々解決する)を本気で実行します。そして自分に責任を持ち、お互いに高め合う力(協同力)を身につけましょう!」

【作業療法学科3年】 副担任:林 清寛 先生

「後期目標は、再試験0、クラス平均80点を目指します。目標に向けた具体策として、学習計画の作成、グループ学習の確認、週2回確認試験を行います。あなたでよかったと信頼されるOTになる為に、入学時の志を実現し、全員で国家試験に合格しましょう!クラス力を高め、必ず目標達成します!」

【理学療法学科3年】 担任:綾部 雅章 先生

「現状の問題として、授業中の態度姿勢が受動的で、学習方法の不明な部分に対して情報収集をしていない点が挙げられます。そこで、今後の取り組みとして、講義メモを取る習慣を獲得し、自宅学習で調べ解決し、問題作成の継続と精度分析の実施をします。到達目標は、全員国家試験合格と第一希望施設へ就職し求められる人財になることです!」

【作業療法学科4年】 担任:久保 与広 先生

「後期目標は、“全員国家試験合格・年内就職内定”とし、社会人・医療人になるにあたり、欠けている部分をグループ・クラスで意識して取り組みます。現状の把握・スケジュール管理・目標設定を確認し、力を合わせて良い未来を切り開いて行きましょう!」

【理学療法学科4年】 担任:志方 敏宣 先生

「私たちの最終目標は『全員が求められる人財となる』です。そのための目標は、『5年連続国家試験合格100%、年内第一志望就職内定、年内168点以上を目指す事』です。そこで、結果を出すために、日々の学習状況の確認・一日のスケジュール修正・リーダーを中心に管理・実行していきます。私たちは一丸となって、人のために何ができるのかを追求し、全員で結果を出すために行動していきます!」

○令和4年度 前期『優秀グループ表彰』
昨年から開始されたグループ表彰では、それぞれの学年から最優秀グループ・優秀グループが表彰されました。

最後に表彰を受けた各グループリーダーから一言コメントをいただきました。

○令和4年度『優秀学生ノミネート発表』
来年4月に発表される『令和4年度優秀学生』にノミネートされた、前期試験で上位の成績を収めた学生が発表されました。

最後に今福副学院長より、令和4年度後期オリエンテーションの総括がありました。
目標達成の考え方では、「『天国への道は茨道、地獄への道は善意で舗装されている』という諺があり、自分で茨道へ向かって行かない限り成功はない」と説明がありました。効果的な勉強法の説明では、「『勉強が楽しくなりました!』という声を聞けるよう、色々な投資をしていきます。やる気に満ちた先生方が多い、この恵まれた環境で、今日この日から自分を変えていきましょう。」とお話がありました。

■秋の特別講演会のお知らせ
このたび本学院にて講演会を開催することとなりました。講師は、TV東京「主治医がみつかる診療所」にレギュラー出演のほか、新聞・雑誌などでも、ストレスによる病気・症候群・分子整合栄養医学に基づいた「栄養療法」に関するコメンテーターとして活躍中の「姫野友美先生」です。姫野友美先生は本学院の学院長夫人でもあります。多くの保護者様のご参加をお待ちしております。

〈姫野友美先生『秋の特別講演会』のご予約はこちらをクリック〉

前のページへ戻る
くるリハ通信一覧へ
次のページへ進む

くるリハをもっと知ろう!

くるリハのことをもっと詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

  • ●高い国試合格率の秘訣を知りたい方

  • ●学校の雰囲気を知りたい方

  • ●学院の日常を知りたい方

  • ●お電話でのお問い合わせはこちら

国家試験合格率の秘訣を知りたい方

2017学校ガイド 資料請求はこちら

学校の雰囲気を知りたい方

オープンキャンパス開催中!

学院の日常を知りたい方

くるリハのオフィシャルブログ

お電話でのお問合わせはこちら

お問い合わせ専用ダイヤル