病院がつくったリハビリ専門学校 久留米リハビリテーション学院オフィシャルブログ

医療法人 八女発心会久留米リハビリテーション学院。くるリハの公式ホームページ

プロフィール
久留米リハビリテーション学院
  • 久留米リハビリテーション学院
  • リハビリ学科に特化した福岡の医療専門学校です。
    ★本学院の特色★
    1.「福岡で唯一!医療法人がつくったリハビリ専門学校」
    2.「2年連続100%!全国トップクラスの国家試験合格率」
    3.「最新の教育システム!高い合格率をを支えるe-school型授業」
カテゴリー
最新の記事一覧
バックナンバー
  • このブログを購読する
  • 作業療法学科のブログ

臨床実習Ⅱ期終了!症例報告会・卒論発表会

2011/10/26(水)

みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の大塚 和宏です。

理学療法学科・作業療法学科の4年生は、9月末で臨床実習を終え、学院に戻ってきました。

先日も、『就職説明会』の報告もしたとおり、4年生は卒業までずっと大忙しですが、今回は、臨床実習の振り返りを兼ねた症例報告会と、卒業論文の発表会を行いました。

過去の症例報告会の記事はこちら

平成23年 評価実習の後
平成23年 臨床実習Ⅰ期の後

作業療法学科では、実習中に感じた疑問を元にしたテーマでの『研究発表』を行いました。
 
 
理学療法学科でも、自分の興味のあるテーマでの『研究発表』を行った学生、実習中に担当した症例における『症例研究発表』を発表した学生もいました。
 
 
学生さん達は、臨床実習という大きな課題を乗り越えてきました。これからは国家試験です。

しっかり頑張っていきましょう!
 

2011/10/26(水)


症例報告会(理学療法学科・作業療法学科 4年生)

2011/7/26(火)

みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の大塚 和宏です。

先日、実習を終えた学生のインタビュー(記事はこちら)をお伝えしましたが、その実習で担当してきた患者様の評価から治療の流れや、学んできたことを報告する、『症例報告会』を両学科共に開催しています。

その様子をお伝えします。
 
我々、理学療法士や作業療法士は、日々臨床で感じた疑問や、症例を通じて研究したことなどを、様々な学会で発表することがありますが、その雰囲気も感じてもらうために、学会形式で進行していきます。

司会・タイムキーパーなども学生が交代で行っていきます。

学生は順番に発表をして、質疑応答を受けていきます。
 
   
こちらは、作業療法学科の報告会で、 こちらが、理学療法学科です。
 
質疑応答では、演者と参加者双方の学びになるために、何気ない基本的なことを確認したり、演者が実習で学んできたことを解説してもらったり、また、その症例を通してどんな気付きや感想があったのか、といったことも含めてやりとりされていきます。

先生方からは、褒められる言葉があったり、実習中に見れなかった視点についても指導をもらったりして、次の実習に活かしてもらいます。
  

 
いかがだったでしょうか?

実習を通して成長してきた彼らの発表は、とても頼もしく感じますし、ここでやりとりされた中での学びも含めて、Ⅱ期の実習ではさらに頑張って欲しいと思います。

2011/7/26(火)


ページのトップへ