島根県立益田翔陽高等学校 総合学科2年生の皆さんが来校!

島根県立益田翔陽高等学校の総合学科2年生の皆さんが学院見学に来られました!
益田翔陽高等学校は益田工業高校と益田産業高校の文化を継承し、平成18年に開校した島根県内初の複合型専門高校です。生徒たちの個性を生かし、「ものづくり」を通した人づくりから、将来を担う人材を目指して、地域と共にキャリア教育を進められています。
それでは初めに、「リハビリテーションとは ~理学療法士・作業療法士について」の説明です。
学院見学では実際の授業の見学や、各施設で理学療法と作業療法を体験していただきました。
最後に今年3月に益田翔陽高校を卒業し、本学院に進学した作業療法学科1年の「中村さん」よりご挨拶です。
作業療法士を目指すきっかけ、本学院の特徴や寮生活について話していただきました。
中村さんありがとうございました。
本日は2年生県外研修として島根県から遥々、福岡県にある本学院にお越しいただきました。
今回の見学会を通して、リハビリテーションの魅力や、やりがいなどを感じ取っていただけたのではないかと思います。
それではまた本学院のオープンキャンパスでお逢いできる日を楽しみにしています!
令和5年10月28日(土)くるリハオープンキャンパス開催!
今年度ラストのオープンキャンパスです。
なぜ、くるリハは全国で唯一国家試験合格率100%を出すことができるのか?その理由がわかる内容です。
オープンキャンパスの申込はこちら
・当日は保護者説明会も同時開催!
・JR久留米駅と西鉄久留米駅より無料送迎バス運行!