クリニカル・クラークシップ 福岡で理学療法士・作業療法士になるための学校

クリニカル・クラークシップ

クリニカル・クラークシップ

クリニカル・クラークシップ(CCS)を支援するための勉強会サイト

目的:本サイトは現場における臨床実習をCCS形式に移行するために従来の実習形態からどのような考え方や、方法論に変えていく必要があるのかを皆様と共に考え、学び合うことを目的に立ち上げました。
クリニカル・クラークシップ(CCS)

1.メルマガ登録について

本学院はこれまで、CCSの権威である中川法一先生をはじめ、CCS実習において様々な先進的な取り組みをされておられる病院・施設様や、ご協力頂いたパイロット施設様と共に学ばせて頂いてきました。 この度、これらの内容をもとに基礎知識を段階的に学べるようにメールマガジンを作成しました。是非一人でも多くの臨床の先生方にご登録いただき、基礎知識を獲得していただければ幸いです。 ※ご登録いただいた場合、勉強会などの案内も優先的にさせていただきます。

メルマガ登録フォーム







迷惑メールフォルダーに振り分けられますとメールが届きません。その場合は以下を参考にしてください。

2.CCSの学びを深めるための掲示板

クリニカル・クラークシップ(CCS)
この掲示板は、CCSでの疑問点や、学んだことを施設を超えて相互交流していただく場です。匿名での書き込みも可能ですので、率直な疑問点などをありましたら、こちらでお答えできる範囲はさせていただきます。臨床の先生同士の交流からこちらも学ばせていただきたく思います。

3.CCS学習のための資料ストレージ

メルマガで紹介した資料や、本学院で行った講演会映像などを整理しています。資料はご自由にダウンロードして頂くことができます。但し動画のダウンロード、ダビング等はできませんのでご了承ください。 本サイトで、提供している情報や知識は、中川 法一先生(一般社団法人日本リハビリテーション臨床教育研究会会長 増原クリニック副院長)のご指導から学んだ内容を、中川先生のご許可を頂いて本学院の責任において独自の視点によって再構成されたものです。従いまして発行責任はすべて本学院に帰属しますが、中川 法一先生より大所高所のお立場から総合監修を頂いております。 この場をお借りして感謝申し上げます。 一般社団法人日本リハビリテーション臨床教育研究会 http://reh-ccs.kenkyuukai.jp/information/

4.電子メール法遵守

メールマガジン発行に関しては、「特定電子メール送信等に関するガイドライン」平成23年8月23日に準拠しております。 医療法人八女発心会 専門学校 久留米リハビリテーション学院 発行責任者:教務部長 大坪 健一

くるリハをもっと知ろう!

くるリハのことをもっと詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

  • ●高い国試合格率の秘訣を知りたい方

  • ●学校の雰囲気を知りたい方

  • ●学院の日常を知りたい方

  • ●お電話でのお問い合わせはこちら

国家試験合格率の秘訣を知りたい方

2017学校ガイド 資料請求はこちら

学校の雰囲気を知りたい方

オープンキャンパス開催中!

学院の日常を知りたい方

くるリハのオフィシャルブログ

お電話でのお問合わせはこちら

お問い合わせ専用ダイヤル