2013/7/30(火)
 みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の大塚 和宏です。
みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の大塚 和宏です。 今回来ていただいたのは、作業療法学科7期卒業の韓 侊熙先生(聖マリア病院勤務)と、理学療法学科4期卒業の戸田 賢齊先生(山口病院勤務)です。
今回来ていただいたのは、作業療法学科7期卒業の韓 侊熙先生(聖マリア病院勤務)と、理学療法学科4期卒業の戸田 賢齊先生(山口病院勤務)です。 まず、韓先生ですが、彼は、韓国から来た留学生で、言葉の壁を越えて学力に専念し、見事国家試験でも自己採点ですが優秀な成績で合格をした学生でした。
まず、韓先生ですが、彼は、韓国から来た留学生で、言葉の壁を越えて学力に専念し、見事国家試験でも自己採点ですが優秀な成績で合格をした学生でした。 続いて戸田先生は、久留米リハ在学4年間を通して優秀な成績を保たれ、クラスの中でも人望のある存在でした。現在、臨床経験4年目であり、幅広く勉強されているということです。
続いて戸田先生は、久留米リハ在学4年間を通して優秀な成績を保たれ、クラスの中でも人望のある存在でした。現在、臨床経験4年目であり、幅広く勉強されているということです。 最終的に、『知識を得るために学ぶのではなく、行動するために学ぶ』という言葉で締めくくられ、学生たちを励ましてもらいました。
最終的に、『知識を得るために学ぶのではなく、行動するために学ぶ』という言葉で締めくくられ、学生たちを励ましてもらいました。|  |  | 
2013/7/30(火)
2013/7/28(日)
 みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の大塚 和宏です。
みなさん、こんにちは。理学療法学科 教員の大塚 和宏です。 理学療法学科・作業療法学科4年生が実習から戻り、各自が臨床現場で学んできたことをまとめて発表していきます。
理学療法学科・作業療法学科4年生が実習から戻り、各自が臨床現場で学んできたことをまとめて発表していきます。 
 
|  |  | 
2013/7/28(日)