久留米リハビリテーション学院 平成25年度 第8期生 卒業式・謝恩会
2014/3/27(木)

みなさん、こんにちは。久留米リハ学院広報の仲山です。
3月8日に本学院第8期生の卒業式と謝恩会が行われました。
盛大に行われた卒業式の様子をお伝えします。

卒業生1人1人の名前が呼ばれ卒業証書が手渡されていきます。

その後、在校生から送辞、卒業生からは答辞が送られました。
式の後半いは卒業生からのサプライズがあり、先生1人1人に今までの感謝の気持ちが伝えられました。笑いあり、涙ありととても感動的なシーンでした。

式の最後は、全員最高の笑顔で合唱し、締めくくりとなりました。

退場時は、両学科の担任の先生を先頭に在校生の作るトンネルをくぐり医療人としての新しい世界への旅立ちです。

夜は謝恩会があり、卒業生から先生方へのこれまでの感謝の気持ちが送られました。
各学科の出し物や先生方の出し物もありとても楽しい時間を過ごせたことでしょう(^O^)
これから社会に出て色々な壁にぶつかり悩むこともあるかもしれません・・・
そんな時は、この学院で学んだことを自信に変えて乗り越えていって下さい。
患者様や利用者様のために、また地域のために頑張ってくれることを祈っています。
久留米リハビリテーション学院は、卒業されたみなさんをこれからも応援し続けます!
2014/3/27(木)